ちょっと歩くと、すぐ 「つかれたよオ、ママ おんぶウ」なの。 「もう 赤ちゃんじゃないんだから 自分でしっかり歩かなきゃ 強い子になれないわよ」 なんて言うと、口をとんがらがせながらついてくるけど、 もっと足を鍛えさせたいと思うの。 なにか、刺激になるような、参考になる絵本でもないかしら。
本からのヒント
交通事情がこんなに便利になった現代では、歩くことが、体にも、脳の発達にもよいことが分かっていても、昔のようには、歩くことをあまりしなくなりました。
この絵本は、お姉さんに連れられたけんくんとたくちゃんが、ハイキングに出かけてから帰ってくるまでをストーリー化したものです。途中途中で、「歩けばこんなよいことがある」ということを発見します。そして、赤ちゃんのときのハイハイはとても大切で、きちんと立って歩いたり走ったりすることの基本だということや、腰でバランスをとることの大切さや、筋肉と神経のつながり、血の巡りや脳の働きなど、お父さんやお母さんが一緒に読んで、分かりやすく解説を加えてやれるようになっています。健康のための絵本です。