心を寄り添え合える相手

いつも仲良く遊んでいる友だちに ぞんざいな言い方や、わがままなふるまいなどしているわが子に、 ふと、 「こんなふうにしていて、お友だちが離れていきはしないかしら」 と、心配になったことは ありませんか


そんなとき この本を

くまのビーディーくん

ドン・フリーマン・作/松岡享子・訳/偕成社・刊


本からのヒント
あなたにとって、かけがえのない存在ってだれでしょう。心と心を本当に寄り添え合える相手はだれでしょう。このお話のビーディーくんは、セイヤーくんという男の子の持っているおもちゃのクマです。ビーディーくんは、初めてひとりになったとき、いろいろなことをやってみます。でも、なにをやっても何か物足りません。そして、自分自身が動くためのゼンマイがなくなり窮地に陥ったとき、助けてくれるのがセイヤーくんなのです。「セイヤーくんはだれがいなくちゃ だめなの?」「きまってるじゃないか、きみだよ、ビーディー」こんな会話ができる相手、ほんとうに心の分かちあえる相手がだれかを教えてくれる絵本です。


「こんなとき子どもにこのほんを」へ戻る     下村昇の窓トップページへ